サヨナラ僕の銘柄たち
さてさて。
ぎゃぁぁああああああぁぁあぁあああ!!!!!
イギリスのEU脱退騒動が端を発し、ここ2日間で
保有株を売り払った人が結構いるのではないでしょうか。
私もその一人となり、大損を出しながらもかなり売り払いました。
金額にすると1万円やそこらですが、資金が少ない私には一大事です。笑
株式投資の勉強を始めてからブラックマンデーという言葉を
耳にすることが増えましたが、ここ最近の月曜日は高い頻度で
日経平均が値を下げている気がしてなりません。
あーあーあーあーと思いながらも、昨日はキッツを損切り。
残った銘柄はもう少し様子を見ようと思い、今朝の寄り付き次第で
どうするか判断しようと思っていましたが、始値自体は悪くなく、
もうしばらく保有しよう!と結論付けたのでありました。
しかしこれがどっこい。
マーチャント・バンカーズが自分の損切り基準を突破。
逆指値注文を予め出していたおかげで、その後の暴落を
迎える前に何とか逃げ切ることが出来ました。
損失は最小限に・・・
そして期待していたミマキエンジニアリング。
アカンかったです・・・
我慢できずに手放しました。
昨日の値動きから、今日は平行線かちょっと持ち直すかなーと思っていましたが、
この憶測はだいぶ甘かったみたいです・・!
もうええ加減にせーやってぐらいどんどん下がるわ。
昼休みに株価を確認し、「・・はっ(;゜Д゜)!?」となりましたが、
もう少しだけ様子見・・!と、粘ってしまったのが失敗でした。
とりあえず損切り目安のアラートは設定しておくことにしました。
そして13:30頃。
会議中にアラートが鳴る。
幸いにも大きな講義室の一番後ろに座っていたので(狙いましたw)、
こっそり携帯をいじくり、涙を堪えながら売り注文を出しました。
ミマキエンジニアリングは、結局今日1日で539→502まで下がりました。
ほんと不思議なもんでさ、売った途端に株価がしばらく上がるのね。
あれ何なの?
と、毎回頭に来ていますが、グッと堪えて精進するのみですね。
結局市場が閉まった時点では、損切りした時よりも株価が下がっていたので
結果オーライとしたいと思います。
最初の数年間は多少の損失を覚悟しないといけない気がしています。
始めから上手くいく人なんてほんの一握りですもんね・・
ましてや株で稼げている人が数%程度だと聞いたことも・・
【6/13~6/14の確定損失】
・キッツ -2,150円
・マーチャント・バンカーズ -3,550円
・ミマキエンジニアリング -3,950円
合計 -9,650円
・・1万円あったら上野で5〜6件ぐらいハシゴして飲めますやん!
しばらくは新規買いせずにマーケットの状況を注視する予定です。
いずれ取り返しますよ!!
人気ブログランキングへ
1日1回、ポチッと応援よろしくお願いします(・ω・)
- 関連記事